
「はじめての洗車」は、『最低限やった方が良い日常洗車』のやり方をお伝えして、覚えていただくというプログラムです。私たちが一緒に手を動かしながらご自身でご自身のバイクを洗車していただくので、その日のうちにやり方を覚えることができます!
「あれ、なんか汚れてる…」
気付いたらバイクが汚れていた、という経験はありませんか?
雨の日に走った訳でもないのに汚れてしまう原因は、普通に走っているだけでも空気中の油や排気ガスなどの影響や、沿岸部では潮風の影響でバイクがベタついてしまうからです。ベタついたバイクには泥やホコリも付着しやすいので、いつの間にか汚れが目立ってきてしまいます。
いざ洗車をしようと思っても、バイクは剥き出しになっているところも多く、
「そもそも水を使って洗車をしてもいいのか?」
「触ってはいけない場所はあるのか?」
バイクに乗り始めの頃はわからないことだらけです。かと言って、身近にバイクのことを教えてくれる先輩のような存在もいないという方も多いのではないでしょうか。
そんな、駆け出しのライダーが必ず通るお悩みを解決できないかと、バイクノリドットコムメンバーが考えたワークショップが「はじめての洗車」です。
洗車の重要な役割とは?
洗車は単にバイクを綺麗にするだけでなく、隅から隅までバイクを見るので普通に乗っていたら気づかなかったネジの緩みやパーツの劣化など発見でき、バイクの状態をチェックするという役割もあります。このように、洗車は自分でできる一番簡単なメンテナンスなのです。
帰ることにはバイクの状態が把握できて、綺麗になったバイクにもっと愛着が湧いて帰るまでの道のりが楽しくなっていることでしょう。
このような方におすすめ
- 自分でバイクの洗車ができるようになりたい方
- そもそもバイク自体を1回も洗車したことがない方
- 洗車をしたいけれどやり方がわからない方
- 普段、洗車をする場所がないから最小限でできる洗車方法を知りたい
「はじめての洗車」プログラム内容
10:00
受付・洗車準備 |
![]() |
---|---|
10:10
洗車開始 |
私たちと一緒に洗車を行います。実際にご自身で手を動かしながら一緒に洗車を行うので覚えるのも早いでしょう。
事前にいただくバイクの車種データを元にタイプ別の洗車のコツをお伝えいたします。 内容
|
11:10〜11:30
質問タイムなど |
実際に洗車をやってみて出てきた疑問や、細かいメンテナンスのやり方など質問したいことが思い浮かぶと思いますが、お時間が許す限りお答えいたします!遠慮なく質問してください。 |
※当プログラムでは特殊なケミカルや道具を使った洗車は行いません。また、用品店やバイク屋で行われるような洗車サービスではありません。あくまで日頃行う洗車のやり方を覚えたいという方向けのプログラムですので予めご了承ください。
参加に必要なもの
洗車する際に必要な「シャンプー」「バケツ」「マイクロファイバークロス」などはこちらで準備いたします。必要なものは料金に含まれます。
料金・お申し込みについて
参加料
1,000円(税込)
※お支払い方法はクレジットカード決済か銀行振込をお選びいただけます。
定員
各回3名まで
※4名以上のグループでご参加をご希望の方は調整可能な場合もございますのでお問い合わせください。
開催日時
2020年
10月17日(土) 10:00〜
11月14日(土) 10:00〜
開催場所
神奈川県横浜市都筑区某所
※お申し込みいただいた方に正確な住所をお送りいたします。
※主要幹線道路から10分程度の場所で行うのでアクセスは良好です。
参加条件
以下の条件をご了承いただける方のみお申し込みください。
- 騒音について、周辺住宅・周辺施設に十分配慮して運営を行っております。マフラーの音量には十分ご注意いただき、施設周辺での不要な空ぶかし行為はご遠慮ください。
- 公道用の市販車、ノーマル車両の場合でもマフラーの音量が著しく大きい場合は施設内への立ち入りをお断りさせていただきます。
- 当プログラムは、はじめてバイクに乗る方やはじめて洗車をする方向けのプログラムです。そのような方々が不安なくご参加いただけるように、ご自身でアイテムをお持ちで洗車を何度も経験されている方の参加はご遠慮ください。
- 年齢制限はありません。中堅・ベテランライダーの方でもこれまで洗車をしたことがないという方のご参加も歓迎しております。
- 十分に配慮して洗車を行いますが、当社の過失を除き、万が一バイクに故障等トラブルがあった場合、当社は一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
これらの条件はルールやマナーを損ねる一部のライダーを制限するためのものです。当施設の基本スタンスとしては知識・スキルを向上させたい、バイクライフを楽しみたい、という方を歓迎いたします!
よくある質問