
三重県はツーリングの定番の名所が多いエリアでもあります。高原の中を走り抜けるコースやワインディングコースなど、多彩なコースがあるので走る楽しみを倍増させてくれます。
そこで、せっかく三重路を走るのであれば、定番の名所だけでなく絶景やグルメ、温泉スポットもまわってみるのはいかがでしょうか?
今回は三重県の定番のツーリングスポットだけでなく、絶景・グルメ・温泉スポットも織り交ぜながら紹介していきます。
もちろんおすすめコースなども紹介するので参考にしてみてくださいね!
この記事でわかること
1. 三重県のツーリングで定番の名所5選
伊勢志摩スカイライン
・おすすめポイント
高原の中と風車の景色を眺めながら爽快なツーリングを楽しむことが出来る定番の名所です。タイトなコーナーや緩やかなアップダウンが連続するワインディングルートとしても有名です。
・住所・連絡先
三重県伊賀市
うみてらす14
・おすすめポイント
うみてらす14は、四日市市街を見渡す絶景スポットがあります。特に「日本夜景遺産」にも認定された四日市港コンビナートの夜景は絶景!ナイトツーリングの定番の名所です。
・住所・連絡先
三重県四日市
香落渓
・おすすめポイント
紅葉の名所でもある香落谷は、全長約8㎞にわたる川沿いのワインディングロードです。ルート上には景勝地も多く、さらにぶどう狩りやいちご狩りなど旬の味覚を楽しむことが出来るスポットもあります。
・住所・連絡先
三重県名張市
鈴鹿スカイライン
・おすすめポイント
標高800m地点にある山頂を目指すルートです。紅葉の名所でもあるので、シーズン中は多くの見物客の姿もあります。色づく山々を眺めながら快走することが出来る定番の名所です。
・住所・連絡先
三重県三重郡菰野町
パールロード
・おすすめポイント
伊勢・鳥羽を結ぶ全長24キロメートルのワインディングロードです。丘陵を走り抜けるポイントもあれば、美しい海岸線を走ることもできるポイントもある、何とも贅沢なコースです。
・住所・連絡先
三重県鳥羽市
2. 三重ツーリングで絶対立ち寄りたいおすすめ絶景スポット5選
横山展望台
・おすすめポイント
標高203m地点にある展望台からは、リアス式海岸を眺めることが出来ます。夕日が美しいことでも知られている定番の絶景展望台です。
・住所・連絡先
三重県志摩市阿児町
伊勢神宮
・おすすめポイント
パワースポットとしても有名な伊勢神宮のなかでも、特に宇治橋の大鳥居から見る日の出は絶景です。厳かな雰囲気の中を静かに散策していると、日々の忙しさをすっかり忘れてしまいます。
・住所・連絡先
三重県伊勢市宇治館町1
夫婦岩
・おすすめポイント
二見浦の海上にある夫婦岩は、鳥居としての役目も果たしている珍しい岩です。「日の出の名所」としても有名です。
・住所・連絡先
三重県伊勢市二見町江
関宿
・おすすめポイント
関宿は、東海道五十三次の1つでもあります。かつては宿場町として栄えた場所で、今も当時の名残を見せる風情ある街並みは必見です。
・住所・連絡先
三重県亀山市関宿木崎
熊野古道
・おすすめポイント
世界遺産に登録されている熊野古道は、古くから多くの参拝客が訪れる名所です。美しく敷き詰められた石畳の階段を歩いていると、まるで神話の世界の中を歩いているような気分になります。
本宮までのルートは全部で17あり、三重県側からは「熊野古道伊勢路」を利用します。
・住所・連絡先
三重県 熊野古道三重路
3. 三重県へツーリングに来たら食べてほしいグルメスポット5選
コケコッコー共和国 山の駅よって亭
・おすすめポイント
鶏の焼き肉ランチやだし巻き卵など、平飼い鶏と有精卵を使った料理が名物です。とにかくコスパ最強なので、メニューのほとんどはほぼワンコイン以下!
中でも「たまごかけご飯」は大盛でワンコイン以下!ここを訪れる人の大半が必ず注文していますよ!
・住所・連絡先
住所:三重県多気郡多気町丹生4409
電話:0598-49-3517
焼肉・ホルモン 亀八食堂
・おすすめポイント
大量の野菜と肉そしてうどんを鉄板焼きの上で豪快に焼き、八丁味噌で味付けする「うどん入り鉄板焼き」の名店です。ただしメニューは肉の種類のみしか選べません。
注文すると何も言わずに鉄板に大量の野菜と八丁味噌をスタッフが投了!最初はあまりの豪快さにびっくりしますが、コスパと味は最強です。
・住所・連絡先
住所:三重県亀山市布気町1799
電話:0595-82-0828
海女小屋 鳥羽 はまなみ
・おすすめポイント
カキやイセエビ、カキ、アワビなどを炭火で焼きながら食べることが出来ます。リニューアルオープンした店内はとても落ち着いていて、炭火で焼き上げる風景を眺めながら海鮮料理を食べるコースもあります。
・住所・連絡先
住所:三重県鳥羽市鳥羽1-6-18
電話:0599-26-5396
黒潮ダイニング
・おすすめポイント
朝8時から営業しているおすすめの海鮮丼の店です。中でも「ぶっちぎり海鮮丼」は、新鮮な魚介類をふんだんに使っているのに2000円でおつりが来ます!
・住所・連絡先
住所:三重県鳥羽市浦村町7-1
電話:0599-32-5352
和田金
・おすすめポイント
日本三大和牛の一つ「松坂牛」をランチでも食べることが出来るのが魅力です。美しい霜降の肉が特徴で、和田金ではステーキが一押しです。珍しい牛肉櫃まむしも食べられますよ!
・住所・連絡先
住所:三重県松阪市中町1878
電話:0598-21-1188
4. 三重ツーリングで疲れた体を癒す温泉スポット5選
野天もくもくの湯
・おすすめポイント
伊賀の里モクモク手作りファーム内にある日帰り温泉施設です。月替わりのお風呂もありますし、毎週木曜日であれば通常の入湯料が半額になるサービスも行っていますよ!
・住所・連絡先
住所:三重県伊賀市西湯3609
電話:0595-43-0909
神代温泉 五感の湯 慶泉
・おすすめポイント
圧倒的な湯量を誇る温泉です。海に近い温泉宿ですが、日帰り入浴もOKです。落ち着いた日本庭園の中にある露天風呂は、疲れた体を優しく癒してくれます。
・住所・連絡先
住所:三重県鳥羽市国崎町740
電話:0599-21-6789
松坂温泉 熊野の郷
・おすすめポイント
南国リゾートと和をブレンドしたちょっと面白いコンセプトの温泉です。実はこの温泉のおすすめは週末の朝!なんと天然温泉の朝風呂がワンコインで利用することが出来るんですよ!
・住所・連絡先
住所:三重県松阪市中万町2074-1
電話:0598-29-4126
鈴鹿天然温泉 花しょうぶ
・おすすめポイント
源泉かけ流しの天然日帰り温泉です。こちらの温泉は滑らかな肌触りが魅力の「ナノ水」を利用しているのも特徴です。
・住所・連絡先
住所:三重県鈴鹿市庄野羽山4-20-3
電話:059-367-1126
榊原館 日帰り温泉湯の庄
・おすすめポイント
とにかく露天風呂から眺める景色が最高なのが、湯の庄です。
源泉かけ流し温泉の宿として「日本温泉遺産を守る会」にも認定されているため、榊原温泉を代表するスポットとしても人気があります。
・住所・連絡先
住所:三重県津市榊原町5970
電話:0592-52-0206
5. 三重ツーリングプランの立て方と注意点
5-1. ツーリング日数
日帰りツーリングも可能ですが、グルメ・温泉・絶景スポットが集まるエリアなのでできればゆったりと時間をかけて回るのがおすすめです。
特に世界遺産に登録されている熊野古道を回るのでれば、少なくとも1泊2日は必要です。熊野古道は全部で17コースあるのですが、三重県側からだと遊歩道を歩きながら本宮を目指す「三重コース」があります。
5-2. ツーリングに必要な費用
伊勢・志摩の新鮮な魚介類が味わえる三重エリアでは、日帰りツーリングをするにしてもせめて絶品グルメだけでも食べていくのがおすすめ!
ただし新鮮な魚介類がふんだんに使われた海鮮丼を食べたいのであれば、一食2000円は予算として考えておきたいところです。
温泉スポットを回るのであれば、日帰り温泉の入湯料は1000円前後が相場です。ですから日帰りでも海鮮丼と日帰り温泉を楽しむのであれば、8000円前後は覚悟しておいた方が良いでしょう。
費用を抑えて景色をのんびりと楽しみたいのであれば、キャンプツーリングがおすすめです。これなら1泊2日または2泊3日でグルメ・温泉・絶景を楽しんでも、3万円以内の予算で収まります。
5-3. 宿泊施設が豊富なエリア
- 津市
- 四日市市
- 伊勢市
- 松坂市
- 名張市
- 亀山市
- 熊野市
- 鳥羽市
- いなべ市
- 志摩市
- 伊賀市
- 三重郡
- 度会郡
5-4. 三重ツーリングの注意点
景色を見ながら爽快なツーリングを楽しむことが出来る絶景のエリアが三重県は、全体的にみると路面状態もよく初心者でも安心して楽しむことが出来ます。
ただし一部エリアではかなりあれた道路もありますので、初心者の場合はスピードに注意が必要です。
また紅葉の名所が多い山間部の道では、落ち葉にも十分な注意が必要です。
6. 三重県のツーリングに必須の装備品
景色を眺めながらのツーリングがメインになる三重県では、やはり右手の負担を減らすためのアクセルアシストとシートクッションは最低限装備品の中に加えておきましょう。
また山間部のコースでは天気も変わりやすいです。レインウェアの準備もきちんとしておきましょう。
7. 三重ツーリングにおすすめのコースプラン
プラン①三重おすすめツーリングコース
- 青山高原
- 清蓮寺湖
- 清蓮寺湖観光村(いちご狩り・ぶどう狩りが楽しめる)
- イングルサイドカフェ(テレビでもよく登場するカフェ/名張市青蓮寺2084-20)
- 香落渓
プラン②三重日帰りツーリングコース
- 鈴鹿スカイライン
- 野洲川ダム
- 御在所岳
- 武平峠
- 湯の山温泉 鹿の湯ホテル(日帰り温泉OK)
プラン③三重の海鮮グルメ満喫ツーリングコース
- 伊勢神宮
- 有限会社鈴木水産(朝から新鮮な魚料理が食べられる/度会郡度会町大野木212-1)
- 鳥羽市内
- 麻生の浦大橋
- 牡蠣屋 長兵衛(焼き牡蠣食べ放題の店/鳥羽市浦村町1203)
- 鳥羽展望台
- 食国蔵王(伊勢志摩の魚介類を使った「とばーがー」が名物/鳥羽市国崎町字大岳3-3)
8. 三重県のツーリングで知っておきたい㊙︎ライダー情報
三重県はとにかくB級グルメ・ご当地グルメの宝庫です。それぞれの観光スポットには必ずといってよいほど絶品グルメがあり、それらを目当てにツーリングコースを考えてみるのもおすすめです。
例を挙げるときりがないのですが、中でも「亀山みそ焼きうどん(亀山市)」「めはり寿司(熊野市)」「桑名の焼き蛤(桑名市)」「四日市とんてき(四日市市)」「伊勢うどん(伊勢市)」はとにかく有名!
ツーリング計画を立てる時にこれらの絶品グルメの名店を入れていくのもおすすめですよ!
9. ツーリングお役立ち情報まとめ【三重県編】
三重県は、美しい景色の中を走る爽快なワインディングを楽しむことが出来るコースが豊富にあるのが魅力です。
それだけでなく古くから東海道五十三次や熊野詣りなどで多くの旅人が訪れたエリアでもあることから、名物料理やご当地料理なども豊富にあります。
爽快な走りと絶景、そして絶品グルメに絶景が見られる温泉スポットを思いっきり楽しむことが出来る三重のツーリングコース。あなたもこの贅沢なツーリングスポットを訪れてみてはいかがですか?